2017年12月21日木曜日

薩本研究室クリスマス&忘年会

薩本研究室の今年最後のゼミでは、研究室の掃除を終えた後に最後のゼミとクリスマス会をしました。
めいめいが持ち寄った食事を楽しみながら親睦を深めました。





2017年11月12日日曜日

ICEE2017で口頭発表他

2017年11月12日から17日までICEE国際人間工学2017が神戸、三宮の生田神社会館で開催されました。海外からもたくさんの発表者が参加し盛会でした。
 二日目に口頭発表があり、何とか無事発表しました。
  9年前に留学したイギリスのラフバラ大学のHavenith先生も学生をたくさんつれて参加されて、久々の再会でした。


Havenith先生と奥様と一緒に撮影




2017年9月12日火曜日

サンフランシスコでのきもの文化シェアリングワークショップ実施

2017年9月12日~21日まで「きもの」文化を海外へ発信するための教育プログラムを開発することを目指して、茨城キリスト教大学教授の扇澤先生、埼玉大学教授の川端先生および本学の薩本先生、学生3名(埼玉大1名、横国大2名)、その他1名の計7名で第10回目となるSharing Kimono CultureおよびTry-on-Yukataのワークショップをアメリカ合衆国カリフォルニア州のバークレーで一カ所および南サンフランシスコにおいて三か所の計四か所で実施しました。
以下、詳細は以下のサイトに報告しています。

2017年8月18日金曜日

長崎の上五島観光






夏休みの休暇に長崎の上五島に行ってきました。美しい自然と隠れキリスタンの歴史がある五島でキリスタンの人々が信仰を続けてきたよりどころである教会群の美しいたたずまいが印象的でした。

2017年8月9日水曜日

ARAHE2017のエクスカーションとしてSharing Kimono Culture & Try on Yukata Workshop実施

薩本による最初の挨拶
横国の院生の大矢さんによる模様ワークのレクチャ
横国の3年生の竹内さんと片野さんによる男物浴衣の示範
着装実習の風景
集合写真
きものプロジェクトの先生方や学生、ARAHE2017の実行委員の先生方のご協力の下、きもの文化に関わる講義と浴衣の着装示範、着装実習、たたみ方実習を通じてARAHE2017に参加した海外の方々にきもの文化の一端を伝えることができました。

2017年8月7日月曜日

ARAHE2017にて院生ともども口頭発表

アジア地区家政学会の大会初日に上記のテーマで口頭発表しました。
院生の大矢さんも初の英語での口頭発表に挑戦しました。
 良い経験になりました。

2017年8月1日火曜日

浴衣ファッションショー2017

恋ダンス 浴衣バージョン
毎年恒例となった被服製作実習最後の浴衣ファッションショーを今年も実施しました。
参加者との集合写真
http://www.ynu.ac.jp/hus/edu/18582/detail.html
製作実習メンバーで集合写真

2017年7月21日金曜日

インドからの訪問団の中の繊維を専門とする人への研究室のゼミ紹介

環境情報学府の鈴木先生から本学にインドからの訪日団が訪問され、繊維専門の学生に研究室の紹介をしてほしいとの要請があり、何とか、対応しました。
 

2017年7月9日日曜日

公開講座実施

公開講座を実施しました。
 ペットボトルからワタを作る実験と、ポリエステルと綿のTシャツのバイレック法による吸水実験を含む講座を3時間で行いました。
 家庭科専攻の学部生および家政分野の院生3人がTAとしてお手伝いいただき、実験が特に受講者の食いつきが良かったようです。
 以下のサイトに当日の様子の抜粋が動画配信されています。
https://www.youtube.com/watch?v=FB2geaHaVHU



2017年6月24日土曜日

繊維製品消費科学会年次大会発表

繊維製品消費科学会の年次大会で口頭発表してきました。
一区切りついて、ほっとしました。

2017年6月17日土曜日

文化学園大学、見学会

授業の一環として文化学園大学のファッションショーと、テキスタイル資料館と、服飾博物館を見学しました。
 大学生のファッションショーであの完成度はすごいと毎回感動します。ステージのモデル以外のスタッフの支えや先生方の日頃の指導あってのことだと思います。ともあれ、素敵でした。スポーツウェアを意識した機能性のシーンが特に好きでした❗

2017年6月8日木曜日

繊維学会年次大会口頭発表

繊維学会の年次大会で口頭発表してきました。
かつての院生が本学の部活動の学生たちに協力を要請して暑い中、頑張って調査をしてまとめてくれた研究成果です。


2017年6月5日月曜日

日本家政学会第69回大会(奈良女子大学)参加

2017年 5/27-28奈良女子大学で日本家政学会69回大会に参加してきました。博士課程の院生の大矢さんとそれぞれ口頭発表をし、国際交流委員会主催のイベントの一環で英語での口頭発表事例紹介を無事終えて、ホッとしました。格式の高い奈良ホテルで斉藤先生とご一緒に懇親会後に素敵なバーで楽しいひと時を過ごしました。
 奈良女子大学のキャンパスには鹿が猫のように普通にいて驚きました。

2017年2月15日水曜日

被服造形学実習Ⅱの作品

2016年度秋学期の実習は選択のため、履修者は本当に被服製作あるいは裁縫が好きな人に限られます。そのため、今回はゼミ生の二人だけでした。そのかわり、本人たちが作りたいものを作ることにしています。

 現場の家庭科の実習にすぐに役立つ製作は、家庭科以外で小学校の教員になる人の履修で初等家庭科実習を設けていて、こちらに参加すると現場の家庭科の被服実習の引き出しが増えます。
 学生の製作した作品は以下のものになります。